結城明音の適当日記

同人漫画描き・結城明音の活動報告と日常と関心事

新月ですね(タイトルはあまり関係がない) 2024.2.10(土)

先日撮った星空写真の解説ができたので、天文ブログのほうを書いていました。

ameblo.jp

晴れ。今日は新月! 夜の天気はどうでしょね。

追記。夜も晴れ! 新月なので、月のない夜空を撮っていました。確認はあとでだなー


そういえば、今日で当ブログも開設から1年が経ったんですね。何とか続いております。

このブログは、1年ちょい前(2023年1月末(注1))に、ツイッター(注2)があまりにもクソ化したので、避難場所として始めたものです。その後もクソ化が一時的なものであるなら戻りたいな、と、様子は見ていたんですけどね…(注1:1/30まではそれまで通りに使っていたのにね。注2:ツイッターと書けば一発でわかる唯一無二の存在だったのに、同名多数の名前に変えるというセンスのなさがダメかもしれん。今でもわりといろいろな企業や機関が「X(旧Twitter)」と旧名を併記してるじゃん。「Twitter(現X)」って書いているところも見かけたよ。)

ただ私は、ツイッターが「短文専用の、コメントのつけやすい、リアルタイムで見ているところが更新される、"ミニブログ"」だったからツイッターをやっていたところがあり、求めているものはSNSじゃなかったんですよね。ところが、ツイッター以降に出てきた類似のサービスは、どれもSNSで。

SNSの嫌なところは、「簡単に近づいてきて簡単に人を切る」人が多いことです。私はどっちかというと慎重&長持ち派なので。画面の向こうには人がいるのにね。まあ、でも、昔から失礼な人はいた。今は失礼な人が増えたなって思うけど。んで、書きながら思ったんですが、「簡単」ってダメなのかもしれないですね。たぶん、めんどくさい物事のほうが充実していて面白くて、きっとそれは人間関係にも言えるのです。

そんなわけで、私はいつだって、不特定多数との情報の送受信ができる場所を探しております。コミュニティではなく個と個が気が付いたら集まっていた場所で、開かれたところ。

開かれたところっていうのは、どこかで見た話なんですけど、「一人で作った秘密基地はだれを招いてもいいし、だれが訪れてもいい。二人で作った秘密基地は、二人だけの場所で他者を受け入れない」っていう感じで。私が求めているネットの在り方は前者で、SNSはどれだけ人が増えても後者なんだよなあ。

当ブログ、一年たっても、ツイッターからこっちに避難したのね、というふうに見てくれてる方がいるのかどうかさっぱりわからないままですが、アクセスはぼちぼちあるようなので、まだしばらくはここで生存報告と脳内出力と天気を書き記していこうと思います。

検索で特定記事を能動的に見てくださる方、個人サイト等から生存確認に来てくださる方、ありがとうございます。