結城明音の適当日記

同人漫画描き・結城明音の活動報告と日常と関心事

占星術雑談:オーブの設定 2023.4.7.(金)

無料でホロスコープが作れたりいろいろ解説が見られるサイトAstro-Seekさんでチャートを作ってみた。(作ったチャートの利用規約はまだ読んでないので、画像は載せずに紹介だけ)

www.astro-seek.com
そうしたら、オーブ12のスクエアとかオーブ17のコンジャンクションとか出てきてびびった。よく見たら設定がオーブ広めになっていたのだった。

ここでひとつ思うことは、オーブ広めでも機能している(場合がある)のではないか、ということなのである。(だからこのサイトは広め設定もあるんだろうなの意。海外は議論や検証も活発らしいので)

ここまで書いたところでまた日付変わりそうなのでいったんアップして続き書く。
続き。

私はアスペクトのオーブ設定は、最終的には事象が表れているかが全てで、杓子定規にオーブいくつまでとすることには意味がないと思っている(※)。そりゃタイトなのは威力がすごいけれども、どちらかというと「威力がすごいと思ったらタイトだった」のほうだと思っている。目安としてオーブいくつくらい、というのはあるけど、そこから離れたからと言って感じ取れるものがあるならそっちのほうが"正しい"と。※オーブ広めを「それは成立しない」と言っちゃう人ってたまに見かけるのでね。オーブ8でも9でもあると感じられたらそっちが優先。

日本のホロスコープを無料で作ってくれてアスペクト出してくれるサイトだとオーブ固定のほうが多いかなあ。それなら私は広め設定のほうが好きだな。最初やってみたところはオーブ5だったけど、これだと取り逃しも多い気がするのよね。私は太陽火星のトラインがあって、説明読むとむちゃくちゃそのとおりですって思うんだけど、これはオーブ5度10分なのよ。オーブ5では出ないんだよね。

まあそんな感じで、オーブ広めを無いと言い切っちゃうのは早計だ、という話なんだけど。
最初に書いたオーブ12スクエアとかオーブ17コンジャンクションは…あるんかなあ。と自分を振り返ってみて。

オーブ12スクエアは、水星なんだけど。水星天王星、水星冥王星。オーブ8でアスペクト出すと水星トラサタは無いんだけど、あれっ自分無いんだって正直思ったのだった。もしかしたらシナストリーで夫の天王星冥王星を借りてるんかな~とか。だから急にスクエアですって言われて、もしかしたらゆるくあるのか…? みたいな検証材料ができた感じはある。ただこの3天体に関しては、天王星冥王星のミッドポイントに水星があるので、そっちかもしれないしな~、とも。(あと、水星天王星のミッドポイントに火星、水星冥王星のミッドポイントに木星がある。)とにかく水星は、「まだよくわからないがトラサタとの絡みが何かある」ぐらいになってきた。

オーブ17コンジャンクションは、月とASC。これ、ネットで見かける解釈単体を見ると、そ、そうなのか……? みたいな感じなんだけど。さすがにないんじゃね、とまでは言い切れない感じはあって。でもこういうの(月ASC合で書かれているようなこと)って多かれ少なかれ誰にでもあるんじゃね、などと思ったので、「あ、これは逆にない人もいるってわけだな(※2)」って気がついたというか。
で、この月とASCは同サインなのと。私は新月の日の出生まれでねえ。日の出というか、もう太陽は結構地平線から離れてあがっているんだけど、まあ山あいならそろそろ見えてくるだろうか、みたいな時間。つまり、月、太陽、PoF、ASCが同サインで団子になってるんだよね。だから、オーブ17コンジャンクションが成立するかはまだあるともないとも言い切れなくて。
今回のオーブ17コンジャンクションがもしかしたらあるかもと思うのは、
・「月」「ASC」であること
・同サインであること
・他の天体や感受点もコンジャンクションであること
あたりも絡んできそうな気がする。

※2:あ、それで、マイナーアスペクトとかも見たりして何かないか~~って探したけどかけらもなかったアスペクトがあってね。金星と海王星! 私は一応絵や漫画を描く身なので、金星海王星の説明を読むたびに芸術の感性がうらやましかったりすると同時に、あーこりゃ自分には無いわ、なんて思っていて。今回オーブを超広げてワンチャンとか思ってやってみたけど、やっぱり無かったわw 無いものは無いってわかるんだよ。金海は金海持ちに任せるよw だから※2的には、こういうのって誰にでもあるんじゃね? って思うのならばそれは誰にでもはないこと、っていうことになって。そう考えると、私に月ASC合はある、って言ってもいいのかもしれない。

オーブ設定、一筋縄ではいきませんなー。だから楽しいんだけどさ。広めも気にしてみよう。まず最初は事象から、そこからチャート全体を眺めた印象を見るようにはしてる。全体から細部へってね。そして最後に事象に戻る、と。

追記ここまで


雨、たまに止んだり。
なおこの前の印刷見本の写真は全然撮れる気がしない。もう届いたよの報告重視で写真の質は気にしないほうがいいんだろうか。ただこれをきっかけに撮影の練習をしたい気もあってね。うーむやれるとこまでやってみる。諦めるかもしれぬが。